WINE
ワイン
あいざわ農園の直営圃場は全て山林・原野を開拓して作られています。
※未成年の飲酒は法律で禁止されています。あいざわ農園では20歳未満と思われるお客様の場合、必ず年齢確認をさせて頂き未成年者へのお酒の販売をしないように取り組んでいます。酒類販売管理者標識

ITAIRA 2016
【赤】720ml
【品種】山幸 2016年
【価格】3,850円(税込)
あいざわ農園で育てた完全無農薬の山ぶどう系品種「山幸」を十勝ワインさんで委託醸造した赤ワインです。2016年の帯広は、6月から7月にかけて日照時間がほとんどなく、毎日雨が降っていました。9月には、大きな台風が十勝に3回も上陸しました。ぶどう畑の支柱や畑の周りに立っていた沢山の木々が倒れ、あいざわ農園の物置の屋根も飛んでいきました。ぶどうの収穫量は前年の半分以下になりましたが、そんな厳しい中一生懸命育ってくれたぶどうのワインです。除梗、破砕後1週間ほど醸し、搾汁して発酵させました。1年2ヶ月木樽で熟成させ瓶詰めしました。山幸の力強い酸と独特の香りを楽しんでください。
※おひとり様5本までのご購入とさせていただきます。

山ぶどう酒 2017
【赤】750ml
【品種】山ぶどう 2017年
【価格】5,500円(税込)
2017年 日高山脈の麓にある圃場の北海道十勝山ぶどうを使用。9月末の強い霜により葉が落ちてしまい、完熟前に収穫しました。強烈な酸が特徴で世界で一番酸が強いワインかもしれません。2019年10本のみ限定販売しました。
※おひとり様1本までのご購入とさせていただきます。

龍之介 2019
【ロゼ】750ml
【品種】山幸 2019年(100%)
【価格】3,300円(税込)
選果したぶどうを房のままタンクに10℃以下で40日間醸しました。ラズベリーの香りやスパイシーな香りで、飲むと僅かな炭酸ガスがあり少しの苦みと果実味が美味しいワインです。
※おひとり様2本までのご購入とさせていただきます。

龍之介s 2018
【ロゼ】750ml
【品種】山幸 2018年(100%)
【価格】3,300円(税込)
龍之介を作るときは木樽に入れ半年ほど熟成させますが、このワインは2018年に醸造した龍之介を木樽熟成させず、ステンレスタンクで一年半ほど熟成させました。
※おひとり様1本までのご購入とさせていただきます。

さちろぜ 2019
【ロゼ】750ml
【品種】山幸 2019年(77%)、清見 2019年(16%)、清舞 2019年(7%)
【価格】3,300円(税込)
山幸77%、清見16%、清舞7%で作ったロゼワインです。濃いめのピンクで梅の飴のような甘い香りですが、飲むと甘さはなく、美味しい酸が広がります。
※おひとり様2本までのご購入とさせていただきます。

A-danza Frizzante 2019
【微発泡】750ml
【品種】山幸 2019年(53%)、清舞 2019年(47%)
【価格】3,080円(税込)
山幸53%、清舞47%で作ったロゼ微発泡ワインです。濃いピンクでスッキリとした酸と泡があり、暑い日に冷やして飲むのがおすすめです。
※おひとり様1本までのご購入とさせていただきます。
SHOPPING
お買い求め
お買い求めはオンラインショップおよび、電話やメールでも受け付けております。※作業中のため電話に出れない場合もございますが、お気軽にお問い合わせください。

